イラスト 水彩紙 アルシュ紙の 表 と 裏 を見極める / 透かしのある方は裏です 2019-09-07 水彩で描く時は、アルシュ300gの極細を使っています。 ある時、ヤフー知恵袋を見ていたら、アルシュ紙の表は、透かしの文字が正しく読める方、と出ていました。 それは違う! アルシュの透かしが正しく読め...
イラスト 水彩紙 水彩紙 アルシュ極細300g はロールで買うのが 一番安い!でも.. 2019-09-04 いつも水彩で描いているので、紙はアルシュ300gを使っています。 一番、目の細かいやつ。56x75cmくらいの大きさで1800円もします。一冊の絵本を描くのに、この紙をだいたい10枚くらい使います。 ...
木村隆芳と言います。 僕は絵本作家を目指して絵本を書いているのですが 朝比奈様の…
メッセージありがとうございます。もう本当に神経がすり減りますよね。 ターシャさん…
模写といってもむずかしく考えず、初めは人物をどこに配置しているか、大きいか小さい…
コメントありがとうございます。 大好きな方がフォローしてくださったんですね。あま…
はじめまして。「ターシャテューダー ねずみ」と検索していたら、あなたのブログに辿…