バレエ絵本 朝比奈かおるクラシックバレエ水彩講談社 絵本「ちいさなバレリーナ はじめてのバレエきょうしつ」の予約受付始まりました 2020-11-12 講談社から出る絵本「ちいさなバレリーナ はじめてのバレエきょうしつ」の予約受付が始まりました。 11月26日発売です。24日に取次店に入るそうなので、実際に書店に並ぶのも25,6日ごろだと思います。 ...
絵本 絵本が嫌い&読み聞かせも嫌い、な うちの子供。結局あきらめた… 2020-11-11 ちょっと友人から聞かれたので、書いておきます。 絵本の読み聞かせが嫌いな子にはどうすれば? 私には、息子と娘、2人の子供(すでに社会人です)がいますが、子供が小さかった時に読み聞かせをしたのかという質...
お出かけ 静岡・三島の「えほんやさん」へ。田中清代さんの原画展。 2020-11-09 静岡、三島まで、田中清代さんの絵本原画展へ 先日、用事があって横浜まで行ったのですが、以前から行ってみたかった静岡、三島の絵本専門店「えほんやさん」まで行ってきました。 三島は、水の流れがとても綺麗で...
絵本作家 絵本も変化する。すごい絵を描く絵本作家が増えたよね.. 2020-11-02 1、2年前になるけれど、知り合いの同年代の絵本作家さんとおしゃべりしていて、 最近なんだか絵本作家の人、急に絵がものすっごく上手い人が何人も出てきて、どうしちゃったのって思うよね〜と。 細密な描き込...
絵本作家 絵本作家になる売り込み 初めて絵本の仕事が決まった時のこと/絵本作家になる方法はいろいろ 2020-10-31 私が最初の絵本が決まった時のことをざっと書いておきます。 覚書。 絵本の出版が決まったのは、絵本教室(あとさき塾)で書いたものを先生が出版社に持ち込んでくれたからです。それで決まりました。 でもそこに...
お話を作る おはなし作りアイデア 一冊の絵本ができあがるまで 2020-10-31 10月に初めに、11月末に出る絵本を書き終えました。 それから、文章のチェックをしたり、校正刷りを見たり、表紙のデザインをチェックしたりと、色々な作業が進んでいます。 実は今回の絵本は、わたしにとって...
クラシックバレエ バレエ絵本を書くまで&描くまで。ラフや束見本など。 2020-10-29 今回のバレエ絵本は、本腰を入れてアイデアを練り始めて4,5年かなぁ。本描きは数カ月でしたが、実際の企画やアイデア出し、文章の練り方,構図の検討,ラフスケッチも何度も書き直しました。 最初に描こうと思い...
イラストレーター 英語の勉強デジタルイラスト デジタルイラストの勉強 & 海外に向けて英語で発信する方法 – おすすめ本2冊。 2020-10-29 私はいまのところ、ほとんどの作品をアナログで描いています。デジタルは納品の時くらい。 それが今回の、2冊続けて絵本を仕上げなくてはいけないという慌ただしい中で、デジタルを取り入れたらもう少し早く作業...
お話を作る バレエの絵本を書いた理由(1) 大人になって初めてバレエ 2020-10-25 もうすぐ講談社からバレエの絵本が出ます。 校正刷りが届いて、チェックして担当編集さんに知らせて。タイトルはどうするか、フォントのデザインや色合いはどうするか。表紙のデザインが何種類か送られてきて、その...
絵本作家 コメントに気がつかずに申し訳ないです… 2020-10-23 8月にコメントをいただいていたようなのですが、しばらくこのブログを開かずにいたので全く気がつかずごめんなさい。 ようやくコメントにお返事しました。いただいた内容に関しては書き始めるととっても長くなりそ...
イラストレーター 絵本の仕事はスパンが長い。1日の時間の使い方をもう一度考えた。 2020-10-23 これまで、イラストの仕事では、あ、間に合わないかも、と思えばちょっと睡眠時間を削ってやってきました。 だいたいそれで間に合いました。 今回、絵本を続けて2冊仕上げたのですが、イラストの仕事の時のような...
木村隆芳と言います。 僕は絵本作家を目指して絵本を書いているのですが 朝比奈様の…
メッセージありがとうございます。もう本当に神経がすり減りますよね。 ターシャさん…
模写といってもむずかしく考えず、初めは人物をどこに配置しているか、大きいか小さい…
コメントありがとうございます。 大好きな方がフォローしてくださったんですね。あま…
はじめまして。「ターシャテューダー ねずみ」と検索していたら、あなたのブログに辿…