お知らせ 絵本 12月に、新しい絵本が出ます。 2022-11-02 2022-11-03 25秒 12月なかばに、新作絵本が出ます。前作のバレエ絵本の続編です。 講談社。作、絵とも。 ちいさなバレリーナ はじめてのバレエレッスン (講談社の創作絵本) created by Rinker Amazon 楽天市場 前作は「ちいさなバレリーナはじめてのバレエきょうしつ 次は、はじめてのバレエレッスンです。本文の見本です。とびらはこんな感じ。 実はいま、表紙描いてます。 Post Views: 2,521 Facebook postはてブLINEPocket
絵本作家 初めて絵本の仕事が決まった時のこと/絵本作家になる方法はいろいろ 私が最初の絵本が決まった時のことをざっと書いておきます。 覚書。 絵本の出版が決まったのは、絵本教室(あとさき塾)で書いたものを先生が出版社...
お出かけ 河鍋暁斎の底力展はぜひとも見ておきたい!東京ステーションギャラリー 首都圏の感染者が、ものすごく増えてしまったので、この話題を書くのはちょっと気がひけるのですが。 (もっと早く書けば良かったなぁー) 東京ステ...
イラスト アンティークのポストカードは、アイデアの宝庫。絵本やイラストの参考にもなる。 西洋の古いポストカードを夢中になって集めていた時期があります。 楽しくて面白くて、気がつくと集まりすぎてしまったため、ヤフーオークションで販...
イラスト おすすめ画材/わたしが使っているアナログ画材を紹介します。 さてさて、今日は私が普段使っているアナログ画材を紹介します。 メモ用やアイデア用には、安くてとにかく使いやすいものを。本番用は吟味したプロ用...
イラスト 水彩紙 アルシュ極細300g はロールで買うのが 一番安い!でも.. いつも水彩で描いているので、紙はアルシュ300gを使っています。 一番、目の細かいやつ。56x75cmくらいの大きさで1800円もします。一...
木村隆芳と言います。 僕は絵本作家を目指して絵本を書いているのですが 朝比奈様の…
メッセージありがとうございます。もう本当に神経がすり減りますよね。 ターシャさん…
模写といってもむずかしく考えず、初めは人物をどこに配置しているか、大きいか小さい…
コメントありがとうございます。 大好きな方がフォローしてくださったんですね。あま…
はじめまして。「ターシャテューダー ねずみ」と検索していたら、あなたのブログに辿…