
ブログを書く際に、目次のプラグインで、「Table of Contents Plus]というのがあって、有料のワードプレステーマでも、このTable ofContents Plusを使って、目次を作ることが標準になっていました。
でもこのプラグイン、もう2年以上も更新がないのです。
何かいいプラグインがないかな、と探したところ、
LuckyWP Table of Contents がすごくいい!
最初の setting で、一応、背景色とか文字色とか決められるのですが、その後、各投稿ページを見ると、ページごとに表示、非表示が決められたり、文字色も背景色も変えられるのです。
英語ですが、別に難しくありません。
これは最初に設定した目次。
ダッシュボードへ行き、この投稿の編集ボタンをクリックします。
右のサイドメニューの一番下に Table of Contents が表示されています。